PR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
乾癬?アトピー?保湿に奇跡の肌砂糖
アトピーには保湿が大切!
奇跡の砂糖肌ってご存じですか?
中3の息子が学校から封筒をもらって帰ってきました。
『乾癬』の疑いがあるので皮膚科を受診してほしいという内容。
初めて聞く乾癬という皮膚病。
詳しくはこちら
→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E7%99%AC |
早速、皮膚科を受診したら
乾癬ではなく、『アトピー性皮膚炎』だと診断されました
皮膚科からもらった薬は、
【リンデロンVG軟膏】
私の気持ちは、「あ~出たな」でした。
アトピー治療をしたことがある方なら
ご存じのメジャーな?薬です。
実は、私自身も乳児から中学生になる頃まで
アトピー性皮膚炎でステロイド剤をたっぷり塗って
成人した一人。
それも息子と同じ【首】が特にひどかったようで
いまだに、首だけ色素沈着と深い皺(シワ)が綺麗にならなくて
コンプレックスに
コンプレックスだけで済めば
まだ、お安いものかもしれません。
私は、20歳で再発という厳しい現実も味わいました。
アトピーには保湿
息子の肌も一旦、綺麗な状態にしてやらないと
と、思いリンデロンを使用。
5日くらいで良くなったのですが、
でも、薬をやめると再発・・・
これって、アトピー性皮膚炎の典型ですね。
自身の経験から、
これ以上、リンデロンは使いたくない。
このご時世だもの!
何か良い民間療法がないものかと探し見つけたのが
奇跡の肌砂糖
効果がどうであれ、アトピーを経験したことがある方なら
すがりたい気持ちは分かってもらえますよね。
◎少しでも良くなって欲しい親心で購入⇒『奇跡の肌砂糖』
PR: 【BABYDOLL】公式通販!(人気ベビーキッズ服)
怪しい民間療法にご注意を!
今日は、父の日!
母から『』の電話。
いい機会なので
母に尋ねてみました!
娘(私)のアトピー性皮膚炎がひどかった頃に
母が試した民間療法を!
無いと思っていましたが、
どうやら【水】を試したそうです。
でも、母曰く、
「全然、ダメ」
高いお金払っただけで
全く効果がなかったそうです
逆に、「また、アトピーでたの?」
って、心配させてしまいました
イヤイヤ…
なんとなく聞いてみただけ・・・
と、言い訳してしまった
ちょっと、心配になりましたが、
お試しの1260円+390円(送料)=1650円
なので、
許せる範囲ですよね

奇跡の肌砂糖のお試しは少ない
先日、注文したきせきのはださとうが
届きました届いていました。
ポストに投函されるんですね。
我が家のマンションはポストに行くのが不便で
1週間に2~3回程度しか覗きに行かないので
気がつかなかった
お試しとはいえ、
思ったより小さいです・・・
ちょっと後悔
これでは、何日使えるかしら・・・
この奇跡の肌砂糖は、
肌荒れに悩んでいた娘さんのために
お母さんが寝る間も惜しんで開発したそうです。
ここまでするってことは、
きっと娘さんのお肌はすごく酷い状態だったんでしょうね。
特に、女の子ってお肌の状態が悪いと
外出するのが嫌になったり、
対人恐怖症にまでなったりします。
息子は、男の子(当たり前ですが)
本人は、アトピーのことを気にしていない様子
でも、母としては、気にしないことも
良いことだと思います。
気にすることでストレスが溜まり
さらに悪化することだってあるので・・・
そして、その息子さん。
本日、お友達の家にお泊まりに行ってます
奇跡の肌砂糖 使い方
奇跡の肌砂糖は手元に届いたのに
肝心の中3の息子は、めんどくさいと言って嫌がりました
それほど、本人が気にしていないのがネック
なので、まずは母が使ってみることに。
粒つぶが見えますか?
見た目はザラザラした感じです。
香りは、柑橘系なのでキライな人は少ないかと思います
砂糖に油性コーティングしてある感じです。
見た目以上に粒子が細かく
指先でクルクルっとしても痛くない
今から、奇跡のはださとうで手の甲をクルクルしてみます♪
水を少し加えて・・・
指先で触った時は、あまり気にならなかったけど
量が多いとちょっとザラザラ感があります。
軽~いピーリングぽいような気も。
これは、傷があると痛いかもしれません
アトピーで掻きむしった傷口に使うときは、
少な目から始めるか、
少し溶かしたものを塗ってあげるのもありかと思います。
そして、肌が薄くなっている部分も気を付けた方が良いでしょうね。
油性コーティングをしてあるといえども
お肌に擦る感じになるには違いありません。
肌の状態を確認しながら使ってみてください
完全に溶けきるまでには時間が掛かります。
肌が強い手の甲なのでここまでやりましたが、
皮膚の薄い部分や傷がある部分は、
気を付けながら使った方が良いでしょう。
パソコンからはこちら⇒『奇跡の肌砂糖』
携帯からはこちら⇒ 快適すくらぶ『奇跡の肌砂糖』
※お試しサイズは、とっても小さいです。
同封のパンフレットを見ると最低1ヶ月は使い続けて欲しいと
記載されていました。
使う部位にもよりますが、1ヶ月も持つような量ではありません。
軌跡の肌砂糖を息子が使いました♪
せっかく購入した軌跡の肌砂糖
でも、肝心な息子が嫌がったので
お試しが少ない以前の話だったな・・・
と、おもっていたのですが、
昨夜、機嫌が良かったのか?
「あれ、使ってみよか!」と言ってくれました
「どれくらいキレイになるか見たいから
写真も撮らせて」というと、
すんなりOKしてくれた
アトピーと乾癬の違いがよくわかりませんが、
首だけこのような状態で乾燥しています。
さすがに中3ですから、
一緒にお風呂に入って・・・なんてことはできません。
洗面所で使い方を教えて
お風呂に入っていきました
1回の量は、これくらい渡しました。
感想を聞くと、
①めっちゃ多すぎ
②めんどくさい
でした
量は、首だけだからもっと少なくても良かったのね。
めんどくさいは、どうしようもないです
クルクルしている時にポロポロと落ちたと言ってました。
確かに、手の甲は平行にできるけど、
首はそうはいかないですね。
痛みは、無かったようですが、
続けてくれるかが心配
パソコンからはこちら⇒『奇跡の肌砂糖』
携帯からはこちら⇒ 快適すくらぶ『奇跡の肌砂糖』
奇跡の肌砂糖の効果を報告します♪
あれから息子は、3日間連続で奇跡の肌砂糖を使ってくれました
しかし、3日目にお風呂場で
ガチャ~ンとお皿が割れる音が
大丈夫???
と浴室のドアを叩いて聞くと、
「何でガラスの皿やねん指、切ったやんけ
」と怒鳴られました
我が家では、こんな風にガラスのお皿に入れて
息子に渡していました
その後は、残念ながら毎日使ってくれず、
機嫌が良いときだけ・・・
だいたい週1~2回くらいです
それでも一時期のことを思えば
良くなっているんですよ
上が使い始める前、
下がさっきお風呂に入る前に撮ったもの。
ね!!!
以前より乾燥が治まっています
あれから、1ヶ月弱経っているので
色も黒くなっていますが・・・
撮影失敗・・・
これ以上大きくすると、ボケるので・・・
でも、良くなっているの何となくわかりますかね
息子は中3なので微妙な年齢
半分子供で半分大人みたいな心境なのでしょう。
「失敗したから、もう1枚」っていうと、
「もーええから嫌やねん
」と怒ります。
息子のアトピーは、そこまでひどくないので
1週間~10日くらい毎日続けると、
きっと綺麗になるだろうなと思いました。
が、、、
親の思うようにはいきませんでした
アトピー性皮膚炎の状態にもよりますが、
説明書には、現在使用している薬と併用しても良い
と書いてあったのでお子さんの状態に合わせて
ステロイドやワセリンなどと併用されると良いかと思います。
(今の時期、ワセリンはベタつきがツライですけどね)
試してみる価値のある商品だと思いました

携帯からはこちら⇒ 快適すくらぶ『奇跡の肌砂糖』
※お子さんだけで使用される場合は、
我が家のようにガラス系のお皿はやめた方がいいですよ
ファムズベビー 赤ちゃんのアトピーや乾燥肌の保湿に
みんなの肌潤糖を定期購入するようになってから
息子ちゃんのアトピー性皮膚炎は落ち着いているけど相変わらずの乾燥肌
(なかなか毎日とはいかないのが現状でして・・・)
秋口から冬場は、ヒルドイドソフト軟膏0.3%が手放せない
(病院で処方箋を出してもらうピンク色のチューブの保湿剤ね)
まあ、冬場はアトピーじゃなくても乾燥しちゃうけどね・・・
先日、友達が面白い保湿剤をプレゼントしてくれた
ファムズベビー(Fam's Baby)という皮膚保護フォーム
息子に使わせる前に公式サイトを確認してみた。
自分で確認してからじゃないと使わせたくないしね(ゴメンネ友よ^^;)
>>【ファムズベビー】
アメリカの商品みたいなんだけど
日本の調剤薬局で取扱いされているということで安心できるね
商品名に『ベビー』って付いているだけあって
赤ちゃんも使えるんだって!
公式サイトを読み進めるとファムズベビーってスゴイ保湿剤みたい
ワセリンのように肌表面に油膜を張ることで保湿されるタイプではなく、
成分が角質層に浸透し、保湿と保護の2つのバリア層を作ってくれるんだって
とっても期待できそう!
早速、息子に使わせてみよ~っとファムズベビーの公式サイトはこちら⇒【ファムズベビー】
Fam's Baby(ファムズ ベビー) 出てきて驚き!
Fam's Baby(ファムズ ベビー)を息子に使わせる前に
まずは私がどんな物か使ってみることにしたよ
キャップを取るとこんな感じになっていておもしろ~い
それもそのはず
プッシュして出てきたのは、フワフワの泡?ムース?フォーム?
何て言うのがベストか分かんない・・・
珍しいから息子もビックリするだろな~ ファムズベビーの公式サイトはこちら⇒【ファムズベビー】
乾癬?アトピー?保湿に奇跡の肌砂糖
アトピーには保湿が大切!
奇跡の砂糖肌ってご存じですか?
中3の息子が学校から封筒をもらって帰ってきました。
『乾癬』の疑いがあるので皮膚科を受診してほしいという内容。
初めて聞く乾癬という皮膚病。
詳しくはこちら
→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%BE%E7%99%AC |
早速、皮膚科を受診したら
乾癬ではなく、『アトピー性皮膚炎』だと診断されました
皮膚科からもらった薬は、
【リンデロンVG軟膏】
私の気持ちは、「あ~出たな」でした。
アトピー治療をしたことがある方なら
ご存じのメジャーな?薬です。
実は、私自身も乳児から中学生になる頃まで
アトピー性皮膚炎でステロイド剤をたっぷり塗って
成人した一人。
それも息子と同じ【首】が特にひどかったようで
いまだに、首だけ色素沈着と深い皺(シワ)が綺麗にならなくて
コンプレックスに
コンプレックスだけで済めば
まだ、お安いものかもしれません。
私は、20歳で再発という厳しい現実も味わいました。
アトピーには保湿
息子の肌も一旦、綺麗な状態にしてやらないと
と、思いリンデロンを使用。
5日くらいで良くなったのですが、
でも、薬をやめると再発・・・
これって、アトピー性皮膚炎の典型ですね。
自身の経験から、
これ以上、リンデロンは使いたくない。
このご時世だもの!
何か良い民間療法がないものかと探し見つけたのが
奇跡の肌砂糖
効果がどうであれ、アトピーを経験したことがある方なら
すがりたい気持ちは分かってもらえますよね。
◎少しでも良くなって欲しい親心で購入⇒『みんなの肌潤糖』
怪しい民間療法にご注意を!
今日は、父の日!
母から『』の電話。
いい機会なので
母に尋ねてみました!
娘(私)のアトピー性皮膚炎がひどかった頃に
母が試した民間療法を!
無いと思っていましたが、
どうやら【水】を試したそうです。
でも、母曰く、
「全然、ダメ」
高いお金払っただけで
全く効果がなかったそうです
逆に、「また、アトピーでたの?」
って、心配させてしまいました
イヤイヤ…
なんとなく聞いてみただけ・・・
と、言い訳してしまった
ちょっと、心配になりましたが、
お試しの1260円+390円(送料)=1650円
なので、
許せる範囲ですよね

奇跡の肌砂糖のお試しは少ない
先日、注文したきせきのはださとうが
届きました届いていました。
ポストに投函されるんですね。
我が家のマンションはポストに行くのが不便で
1週間に2~3回程度しか覗きに行かないので
気がつかなかった
お試しとはいえ、
思ったより小さいです・・・
ちょっと後悔
これでは、何日使えるかしら・・・
この奇跡の肌砂糖は、
肌荒れに悩んでいた娘さんのために
お母さんが寝る間も惜しんで開発したそうです。
ここまでするってことは、
きっと娘さんのお肌はすごく酷い状態だったんでしょうね。
特に、女の子ってお肌の状態が悪いと
外出するのが嫌になったり、
対人恐怖症にまでなったりします。
息子は、男の子(当たり前ですが)
本人は、アトピーのことを気にしていない様子
でも、母としては、気にしないことも
良いことだと思います。
気にすることでストレスが溜まり
さらに悪化することだってあるので・・・
そして、その息子さん。
本日、お友達の家にお泊まりに行ってます
奇跡の肌砂糖 使い方
奇跡の肌砂糖は手元に届いたのに
肝心の中3の息子は、めんどくさいと言って嫌がりました
それほど、本人が気にしていないのがネック
なので、まずは母が使ってみることに。
粒つぶが見えますか?
見た目はザラザラした感じです。
香りは、柑橘系なのでキライな人は少ないかと思います
砂糖に油性コーティングしてある感じです。
見た目以上に粒子が細かく
指先でクルクルっとしても痛くない
今から、奇跡のはださとうで手の甲をクルクルしてみます♪
水を少し加えて・・・
指先で触った時は、あまり気にならなかったけど
量が多いとちょっとザラザラ感があります。
軽~いピーリングぽいような気も。
これは、傷があると痛いかもしれません
アトピーで掻きむしった傷口に使うときは、
少な目から始めるか、
少し溶かしたものを塗ってあげるのもありかと思います。
そして、肌が薄くなっている部分も気を付けた方が良いでしょうね。
油性コーティングをしてあるといえども
お肌に擦る感じになるには違いありません。
肌の状態を確認しながら使ってみてください
完全に溶けきるまでには時間が掛かります。
肌が強い手の甲なのでここまでやりましたが、
皮膚の薄い部分や傷がある部分は、
気を付けながら使った方が良いでしょう。
PC・スマホからはこちら⇒『みんなの肌潤糖』
携帯からはこちら⇒ 快適すくらぶ『奇跡の肌砂糖』
※お試しサイズは、とっても小さいです。
同封のパンフレットを見ると最低1ヶ月は使い続けて欲しいと
記載されていました。
使う部位にもよりますが、1ヶ月も持つような量ではありません。
軌跡の肌砂糖を息子が使いました♪
せっかく購入した軌跡の肌砂糖
でも、肝心な息子が嫌がったので
お試しが少ない以前の話だったな・・・
と、おもっていたのですが、
昨夜、機嫌が良かったのか?
「あれ、使ってみよか!」と言ってくれました
「どれくらいキレイになるか見たいから
写真も撮らせて」というと、
すんなりOKしてくれた
アトピーと乾癬の違いがよくわかりませんが、
首だけこのような状態で乾燥しています。
さすがに中3ですから、
一緒にお風呂に入って・・・なんてことはできません。
洗面所で使い方を教えて
お風呂に入っていきました
1回の量は、これくらい渡しました。
感想を聞くと、
①めっちゃ多すぎ
②めんどくさい
でした
量は、首だけだからもっと少なくても良かったのね。
めんどくさいは、どうしようもないです
クルクルしている時にポロポロと落ちたと言ってました。
確かに、手の甲は平行にできるけど、
首はそうはいかないですね。
痛みは、無かったようですが、
続けてくれるかが心配
PC・スマホからはこちら⇒『みんなの肌潤糖』
携帯からはこちら⇒ 快適すくらぶ『奇跡の肌砂糖』
奇跡の肌砂糖の効果を報告します♪
あれから息子は、3日間連続で奇跡の肌砂糖を使ってくれました
しかし、3日目にお風呂場で
ガチャ~ンとお皿が割れる音が
大丈夫???
と浴室のドアを叩いて聞くと、
「何でガラスの皿やねん指、切ったやんけ
」と怒鳴られました
我が家では、こんな風にガラスのお皿に入れて
息子に渡していました
その後は、残念ながら毎日使ってくれず、
機嫌が良いときだけ・・・
だいたい週1~2回くらいです
それでも一時期のことを思えば
良くなっているんですよ
上が使い始める前、
下がさっきお風呂に入る前に撮ったもの。
ね!!!
以前より乾燥が治まっています
あれから、1ヶ月弱経っているので
色も黒くなっていますが・・・
撮影失敗・・・
これ以上大きくすると、ボケるので・・・
でも、良くなっているの何となくわかりますかね
息子は中3なので微妙な年齢
半分子供で半分大人みたいな心境なのでしょう。
「失敗したから、もう1枚」っていうと、
「もーええから嫌やねん
」と怒ります。
息子のアトピーは、そこまでひどくないので
1週間~10日くらい毎日続けると、
きっと綺麗になるだろうなと思いました。
が、、、
親の思うようにはいきませんでした
アトピー性皮膚炎の状態にもよりますが、
説明書には、現在使用している薬と併用しても良い
と書いてあったのでお子さんの状態に合わせて
ステロイドやワセリンなどと併用されると良いかと思います。
(今の時期、ワセリンはベタつきがツライですけどね)
試してみる価値のある商品だと思いました

携帯からはこちら⇒ 快適すくらぶ『奇跡の肌砂糖』
※お子さんだけで使用される場合は、
我が家のようにガラス系のお皿はやめた方がいいですよ
ファムズベビー 赤ちゃんのアトピーや乾燥肌の保湿に
みんなの肌潤糖

息子ちゃんのアトピー性皮膚炎は落ち着いているけど相変わらずの乾燥肌

(なかなか毎日とはいかないのが現状でして・・・)
秋口から冬場は、ヒルドイドソフト軟膏0.3%が手放せない
(病院で処方箋を出してもらうピンク色のチューブの保湿剤ね)
まあ、冬場はアトピーじゃなくても乾燥しちゃうけどね・・・
先日、友達が面白い保湿剤をプレゼントしてくれた

ファムズベビー(Fam's Baby)という皮膚保護フォーム

息子に使わせる前に公式サイトを確認してみた。
自分で確認してからじゃないと使わせたくないしね(ゴメンネ友よ^^;)
>>【ファムズベビー】

アメリカの商品みたいなんだけど
日本の調剤薬局で取扱いされているということで安心できるね

商品名に『ベビー』って付いているだけあって
赤ちゃんも使えるんだって!
公式サイトを読み進めるとファムズベビーってスゴイ保湿剤みたい

ワセリンのように肌表面に油膜を張ることで保湿されるタイプではなく、
成分が角質層に浸透し、保湿と保護の2つのバリア層を作ってくれるんだって

とっても期待できそう!
早速、息子に使わせてみよ~っと


Fam's Baby(ファムズ ベビー) 出てきて驚き!
Fam's Baby(ファムズ ベビー)を息子に使わせる前に
まずは私がどんな物か使ってみることにしたよ
キャップを取るとこんな感じになっていておもしろ~い


それもそのはず

プッシュして出てきたのは、フワフワの泡?ムース?フォーム?
何て言うのがベストか分かんない・・・


珍しいから息子もビックリするだろな~


